マンションやアパートの隣人がベランダで喫煙。タバコ対策は?

私、たばこの臭いがとにかく苦手。

昔と比べると随分と分煙が進んできていますが、
賃貸のアパートやマンションでは、まだ喫煙に対するルールが明確でないことが多いようです。

そこで今回は、マンションやアパートの隣人がベランダなどで喫煙されて困っている人の
タバコ回避対策をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

マンションのベランダで喫煙されて迷惑

マンションやアパートで暮らしていると、
他人が下の階や隣に住んでいることになります。

ですので、その人達が喫煙をする人なのかどうかまでは、
実際に住んでみないと分からないことが多いですよね。

私、3~5年のペースで賃貸のアパートやマンションを移り住んでいるんですが、
その理由のひとつが、階下や隣の部屋の人のベランダでの喫煙なんです。

ぜひ喫煙している人にも知ってほしいことなんですが、
タバコの煙やにおいって、かなり広範囲に広がるんですよね。

煙だから上にしか行かないと思っているかもしれませんが、
隣りからの臭いもかなり届いてきてしまうんです。

ちなみに私は現在、2階建ての賃貸アパートの2階に住んでいますが、
悲しいことに、真下の1階の住人も、右下の1階のご夫婦も、右隣りの住人もたばこを吸う人達。

真下の住人は、ベランダにお手製の灰皿まで作って置いてあり、
いつもベランダで煙草を吸っています。

そのため、たばこの臭いは私の部屋にダイレクトに入ってくるので、
いくら風の気持ちいい季節でも暑い夏の日でも、階下の人が部屋にいる間は窓を開けることができません

また、右下のご夫婦は、ベランダでは喫煙しませんが、
目の前の駐車場で夫婦並んでたばこを吸っていることが多く、
臭いや煙は私の部屋に入ってきてしまいます。

そのため、気配に気づいたら窓を閉めるような生活になっています。

はぁ~、同じように賃貸料を払って住んでいる自分の部屋なのに、
何でこんなに神経すり減らしながら生活しなきゃいけないんだろう・・・
とやっぱり思うわけですよ~。

で、私なりにこの近隣住人の喫煙対策をいくつか取ってみたんです。

失敗した例も含めて、すべてご紹介したいと思います。

タバコで困っている人の役に立てばうれしいです^^

アパートでベランダからのタバコの臭い対策

 管理会社に連絡してみる

これは、賃貸物件に住んでいるのであれば一番最初に思いつくことだと思います。

まずは管理会社に、
近隣の喫煙によってとても迷惑していることを切実に伝えてみましょう。

特に近年は、受動喫煙などが大きく問題にもなってきて、分煙もかなり進んでいるので、
吸わない立場の人の意見の方が優位に立つことが増えているようです。

ただ、全部がそうでもありません。

私が以前住んでいたアパートでは、
管理会社に相談したけど何も対策をしてもらえませんでした。

「ベランダで吸わないようにとお願いすることはできるけど、禁止することはできません
と言われてしまったんですね。

しかも、それならお願いでいいので伝えてほしいとお願いしたのに、
手紙の投函や掲示板への貼り紙すらしてもらえませんでした。

ま、だから転居したんですけどね^_^;

ただこれは、3年ほど前の話です。

今はもっと喫煙者の立場が弱くなっているはずですので、
前向きに意見を聞いてくれる管理会社の方が多いと思いますよ。

ちなみに、今の管理会社は、
私が連絡してすぐに各部屋にベランダでの喫煙を控えるようにというお手紙が投函されました。

ただ、現実は何も変わっていないんですけどね(T_T)

スポンサーリンク

 洗濯物は、消臭効果の高い柔軟剤を使う

今の賃貸アパートは、管理会社からお願いの手紙を出してもらえたけど、
誰ひとり改善してくれないという現状です。

そうなると、ベランダに干した洗濯物にも煙草の臭いが付いてしまいます。

で、私が今している対策は、洗濯物に臭いがつかないようにする対策です。

ベランダでの喫煙をやめて欲しいとお願いしても聞いてくれないなら、
自分で何とかするしかないからですね。

最近では、香りを付ける柔軟剤や、臭いを寄せ付けないようにする柔軟剤など、
いろんな機能をもった柔軟剤や洗剤が出てきています。

それをうまく利用して、洗濯物に臭いを付けない柔軟剤を選んで使うようにしています。

テレビのCMなどでは、
着ている時に付く臭いを、服をポンポンとはたくだけで取り除いてくれると紹介していますが、別に着ているときじゃなくてもこの効果は同じ。

洗濯物をベランダから取り込む際に、ポンポンと叩いて
付いてしまったであろう煙草の臭いを落としてからしまうのです。

私はこの方法で、洗濯物についたたばこの臭いはほとんど気にならなくなりましたよ。

 消臭カーテンを付ける

これも私が今試している方法ですが、
レースのカーテンを消臭効果ありのものに交換しました。

ただ、いい風が入ってくる時は、レースのカーテンもゆらゆら揺れてくれちゃうんですよね~。

つまり、残念なことに風と一緒に煙草の臭いが入ってくる際には
カーテンが臭いを遮ってくれないということ^_^;

風があまりない日には、カーテンがある程度においを遮ってくれるのですが、
風がある時には役に立ってくれませんでした。

 グリーンカーテンを使う

ベランダにグリーンカーテンをすることで、
煙草の煙や臭いが部屋に入ってくることを防ぐことができます。

植物の持つ、空気の浄化効果を期待した対策です。

ただ、アパートやマンションにグリーンカーテンを作る場合には、
カーテン用の網の取り付け方など、
葉が落ちることで階下の人に迷惑を掛けないようにすることに気をつけなければいけません。

煙草が迷惑と思っているのに、逆に迷惑をかける方側になってしまうと、
『たばこが迷惑』とも言いづらくなってしまいますしね。

植物を育てるのが苦手という人は、造花のグリーンカーテンでもOKです。

その場合は、消臭機能の付いたフェイクグリーンを選ぶといいですよ。

また、グリーンカーテンはちょっと・・・という人は、
フェイクグリーンを窓際に置いておくだけでも、少しは効果があります。

ちなみに私は、ベランダの外枠に沿ってではなく、窓に沿うようにグリーンカーテンを作りました。

ベランダに出る窓が2か所あり、その1か所を完全に塞いだようなイメージです。

これならベランダの外に葉などが落ちることもないし、
窓から入る風は、植物を通して入ってきてくれるので、とても気持ちいいですよ♪

まあ、これだけで完全に煙草の臭いを防ぐことはできませんが、
気にならない程度には防いでくれています。

マンションのベランダで喫煙 まとめ

マンションやアパートのベランダでの喫煙は、本当に迷惑。

喫煙者にも、そう思っている人が近隣にいることに気づいてほしいなと思いますよね。

賃貸の場合は、まずは管理会社に切実な思いとして伝えてみましょう。

間違っても、住人と直接やり取りしないようにしてくださいね。

どんな人か分からない相手だからこそ、
苦情を言ったことで仕返しをされたりする危険性があるので。

それでも改善が見られない場合は、自分で自分を守るしかないですので、
私の経験を参考に対策を取ってみてくださいね。

快適な日常生活が送れるように願ってます^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする