新型コロナウイルスで外出自粛や自宅での仕事となって、
利用する人が増えてきたらしいというZoom。
会社勤めでもないし、私には関係のない話だな~なんて思っていたんですが、
最近ではテレビやイベントなどでもZoomが利用されるように。。。
そこで今回は、仕事やプライベート飲み会などでの利用ではなく、
イベントに参加するときのZoomの使い方についてご紹介したいと思います。
Zoomには無料と有料があるけどどれがいい?
先ほども少しお話した通り、
私がZoomを使うことなんてきっとないだろうと思っていました。
飲み会は好きだけど、オンライン飲み会をやって楽しいのか疑問だし(楽しんでいる人ごめんなさい)、オンライン会議をするような仕事もしていない。
なので、Zoomという言葉をよく聞くようになっても、
『ふーん、そういったものが今流行ってきているのね~』
くらいにしか思ってなかった(;^ω^)
でも、私の大好きなアーティストが
イベントをZoomを使ってオンラインで行うという情報が飛び込んできたわけですよ。
これはヤバい!
出遅れてる場合じゃない!
今すぐ始めなきゃっ!
と若干の焦りを感じながら、Zoomを検索。。。
すると、無料版?有料版?
Zoomのダウンロードページを見ると、ダウンロードの種類もいろいろあるし。
なんじゃこれ!?
となったわけですよ。
簡単と言いつつ、なんかよく分からんじゃないか!?と。。。
しかし、イベント参加申し込み期日は迫ってるし、設定しないと参加できないしってことで、
急いで調べてみることにしました。
Zoomは無料版でOK
Zoomには無料版と有料版があるのですが、参加する側の人であれば無料版で使えます。
無料版でできることを調べてみると、
グループミーティングは40分までしか連続利用ができない(時間制限)とか、
100人までしか参加できない(人数制限)とかと書かれていて、ドキッとします。
参加したいイベント内容によっては、40分を超える場合もあるだろうし、
100人を超える場合もあるだろうし。。。と。
実際、私が今回参加したいと思ったイベントも1時間半の予定だったし、
募集人数も100人で、主催者本人を合わせたら100人超えるから最初不安になりました。
でも、これらの条件、ミーティングを開く主催者側(ホスト)の条件なんです。
参加する側(ゲスト)の私たちにとっては全く関係のない条件なので、
結論としては、無料版で全く問題ナシなんです。
ここまで確認できたところで、やっとイベント参加に応募です。
当たるといいな~。
パソコンでZoomのミーティングに参加する方法
さて、参加したかったイベントですが、見事当選!( *´艸`)
Zoom初めてなのでいろいろと心配な部分もあったので、
これからZoomを使う人に分かりやすく解説していきたいと思います。
ちなみに個人用でZoomを使用する前提です。
Zoomでのイベントやミーティングにゲストとして参加する場合には、
基本的には何も準備する必要はありません。
アプリをインストールするのが一般的なようですが、
実はパソコンにアプリをインストールしなくてもZoomに参加することはできるんです。
それに、アカウント登録もしなくてもOK。
Zoomで表示される自分の名前も、
ミーティングに参加する際に名前を入力する画面が出てくるので問題ナシです。
かなり手軽に使えるサービスなんですね。
ただ、今後いろんな形でZoomを使っていきたいなと思っているなら、
アプリのインストールやアカウント登録をしておくといいかもしれません。
Zoomにサインイン
アカウントを登録してZoomを利用する場合は、サインアップを行います。
先ほど少し説明しましたが、
Zoomは、アカウント登録をしなくてもミーティングに参加することは可能で、
登録が必須ではありません。
でも、無料なのでアカウント登録しておいてもいいんじゃないかなと個人的には思ったので、
私は登録しました。
アカウント登録の流れはざっとこんな感じ。
①メールアドレスを登録する
②届いたメールで認証
③名前やパスワードを登録する
簡単にできちゃいます。
では手順です。
Zoomの公式サイトを開いたら、
右上にある「サインアップは無料です」のボタンを押します。
最初に、生年月日の入力画面が表示されるので、
生年月日を入力して「続ける」をクリックします。
どうやら表示されない場合もあるみたいですが、
私が登録した時は、この画面が表示されました。
なぜ生年月日が必要なのか?というのはよく分かりませんが、
未成年者は登録できないらしいという話もあるようです。
でも、教育現場でも使われていると聞くし、実際のところはどうなんでしょうね。。。
メールアドレスを入力する画面が表示されるので、
登録するメールアドレスを入力して「サインアップ」をクリックします。
メールアドレスのほかに、SSOやGoogle、Facebookでのサインインもできます。
その場合は、下部にあるそれぞれのサインインボタンを押して進んでいきます。
確認画面が表示されるので、
メールアドレスが間違っていないか確認して、もう一度「サインアップ」をクリックします。
この後、登録したメールアドレスにZoomからメールが送られてきます。
メールが届いたら、メール文中にある「アクティブなアカウント」ボタンまたは
リンクをクリックすると、認証が完了します。
「Zoomへようこそ」の画面が出てきたら、
名前とパスワードを入力して「続ける」をクリックします。
パスワードは8文字以上、大文字小文字の両方が含まれていないといけないので、
条件を満たして、且つ忘れないパスワードで。
この画面に行く前に、
「学校の代わりに・・・」というメッセージが表示されることがあるようです。
今回は、プライベートで利用する目的でアカウント登録をしているので、
「いいえ」を選んで進めば、上記の「ようこそ」画面に変わりますよ。
次の「仲間を増やしましょう」の画面では、
何も入力しないで「手順をスキップする」をクリックして飛ばしちゃいます。
下記の画面が表示されたら、これでアカウント登録が完了です。
「Zoomミーテイングを今すぐ開始」をクリックすると、
Zoomアプリのダウンロードへと進むことができます。
Zoomをインストールする
アカウント登録からの続きでZoomをインストールする場合は、
下記画面で「Zoomをダウンロードして実行」をクリックします。
もし、アカウント登録を完了させた後、別のタイミングでZoomアプリのインストール作業をする場合は、Zoom公式サイトのダウンロードセンターから行います。
ダウンロードセンターには、いろんな種類が並んでいますが
一番上にある「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードを選びます。
どちらの方法で行った場合でも、
パソコンのダウンロードフォルダに『ZoomInstaller.exe』というファイルが保存されます。
この『ZoomInstaller.exe』をダブルクリックして実行すると、
インストールが始まります。
Zoomが起動し下記のような画面になれば、インストール完了です。
アカウント登録からの流れでZoomをインストールした場合は、
下記画面になっているかも!?
この場合でも、正しくインストールは完了できています。
Zoomでミーティングに参加する方法
ここまで事前に準備が完了したら、いよいよイベント(ミーティング)に参加です。
ミーティングに参加する方法としては2種類あるみたいです。
・Webから参加する
・アプリから参加する
この2つの違いについては、また別の機会に解説できたらなと思います。
ただ、アプリで参加した方が通信不可が少ないようです。
WebでZoomのミーティングに参加する方法
当日までに、主催者(ホスト)から
参加するイベント(ミーテイング)のURLが送られてきているはずです。
メール文中に、上記のような感じでリンクがあると思います。
スタート時間が近づいたら、この参加用URLをクリックします。
上のようなダイアログが表示されたら、「Zoom Meetings を開く」をクリックします。
「どのように音声会議に参加しますか?」という画面が表示されたら、
「コンピューターオーディオに参加する」を選びます。
これでZoomのミーティングへの参加は完了です。
その後は、ミーティング内容によって異なるようですが、
そのまま参加しているみんなと会話がスタートできる場合もあれば、
イベント等の場合は、主催者(ホスト)側から参加の許可を待つ場合などもあります。
アプリでZoomのミーティングに参加する方法
パソコンから、アプリを起動します。
Zoomのホーム画面が開いたら「参加」をクリックします。
参加用URLまたは、
メールでIDも送られてきていると思うのでそのIDを入力します。
下の段の「名前」の欄には名前を入力します。
この名前は、Zoomに参加した時に表示される名前となるので、
本名で参加したくない人は、ここではニックネームなどを入れるといいですよ。
下部にある、「オーディオに接続しない」「自分のビデオをオフにする」は、
基本的にはチェックは入れません。
Zoomは、チャットだけとか音声だけといった利用の仕方もあるようで、
その場合に必要に応じてチェックを入れて参加するための項目なので無視します。
これで、Zoomのミーティングへの参加が完了です。
Zoomのミーティングに参加する方法まとめ
初めてZoomのイベントに参加してみましたが、
アカウント登録もインストールも、参加する方法も思っていた以上に簡単で
Zoomは使いやすかったです。
私が参加したイベントは1時間半くらい。
基本的にはアーティストが話をしてくれていて、
呼びかけられた時だけマイクをオンにして参加者がしゃべるといった形でしたが、
凄く楽しいイベントでした♪
友達との会話はLINEやチャットでいいかな~と思っていたけど、
やっぱり顔が見えるのと見えないのでは違うのかも!?とも少し感じました。
友達とZoom飲み会してみようかな~なんて、今は思ったりしています(^^)