ミニマリストにちょっとだけ憧れている私、
時間を見つけては、家の中の断捨離を決行しております^^
さて今回は、掃除道具達に目を向けてみました。
きっかけは、掃除用洗剤の置き場所をどうしようか・・・?と考えたことからです。
食器用洗剤とお風呂やトイレの洗剤の違いは?
家の中にある洗剤と呼ばれるものをかき集めてみると、かなりの量がありませんか?
私の場合、トイレの洗剤、お風呂の洗剤、食器用洗剤、キッチン用の漂白剤、洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂のカビ取り洗剤、フローリング拭き掃除用洗剤、重曹、セスキ炭酸ソーダ。
うん、このくらいか。
一人暮らしだからということもあって、一般家庭よりも少ない方だと思うけど
それでもこれだけの量があります。
これだけのものがなくなれば、結構スッキリしそうなのにな・・・と。
で、洗剤の成分?を調べてみたんですね。
まず、食器用洗剤。
私は、JOY(ジョイ)を愛用していますが、JOYは弱アルカリ性。
そしてお風呂の洗剤は中性と、カビ用がアルカリ性。
トイレの洗剤は酸性。
う~ん、バラバラです(>_<)
ってことで、それぞれどんな汚れにいいのかを調べてみることにしました。
【酸性】・・・水あか、石けんカスに強い
ということらしい。
たまたま私が使っている食器用洗剤は弱アルカリ性ですが、
食器用洗剤は、中性から弱アルカリ性までいろんな種類があるようなので、
まずはチェックです。
で、今回の疑問である、
『食器用洗剤とお風呂やトイレの洗剤との違いは何か』というと、
弱アルカリ性(又は中性)か、酸性かの違いということですね。
つまり、どんな汚れに強いかが違うということになりそうですね。
ちなみに、お風呂の洗剤でもトイレの洗剤でも、中性洗剤のものが存在します。
っということは、
中性洗剤ならどこに使っても汚れにある程度強そうという想像がつきますね。
とりあえず、今残っている洗剤をわざわざ捨てるのはもったいないので、
それぞれ使い切ってから、
「食器用洗剤で、お風呂もトイレも掃除する」としてみることに。
食器用洗剤でお風呂掃除をしてみた
洗剤を減らしたいと考えてから最初になくなったのが、お風呂用洗剤。
ということで、食器用洗剤でお風呂掃除をしてみました。
先ほど中性洗剤ならどこにでも使えると言っておきながら・・・ですが、
JOYを使っているので、弱アルカリ性の食器用洗剤でお風呂掃除となりました(;^ω^)
お風呂の洗剤は、食器用洗剤よりも粘りが少ないことから、
食器用洗剤を水で薄めて粘り気をなくした状態で使用しました。
これが良かった!
原液のまま使うと、泡切れが悪く何度も水をかけないと洗剤が残ってしまうんです。
お風呂掃除には、食器用洗剤をかなり薄めて使うのがいいと思います。
で、肝心の汚れです。
週に1~2回掃除をする人なら、
弱アルカリ性の洗剤でも十分イケると個人的には思いました。
私は一人暮らしなので、自分しかお風呂を使わないし、
お風呂から出る時には、全体に冷水をかけて換気もしっかりしています。
なので、汚れが多くないというのも理由かもしれないですね。
ただ、水あかや石鹸カスはアルカリ性なので、
弱アルカリ性の洗剤では落ちないから、このような汚れがある時には酸性の洗剤が必要になってきます。
ん~、てことは結局アルカリ性と酸性の洗剤が必要になるのか???
いや、だからこそ中性がいいということなんでしょうね~。
結論としては、汚れの度合いや掃除の頻度にもよるけど、
「食器用洗剤でお風呂掃除は全然できる!」という結果でした。
これで、お風呂用洗剤を個別に買わないことが決定しましたぁ~(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
ちなみに、お風呂の浴槽と同じだと考えて、洗面台も食器用洗剤で洗ってみました。
こちらもピカピカに♪
毎日洗っていても、どうしても残る汚れは
週に1度の掃除できれいに落とすことができましたよ。
食器用洗剤でトイレ掃除をしてみた
はい、次に無くなったのがトイレ用の洗剤。
トイレは洗剤とともにあの汚いブラシも捨てたいところですが、
そこはいったん保留のまま、洗剤を買い足さないというのを試すことにしました。
トイレの汚れってそもそも何なんだろう?と考えると、
尿石や、尿石と混ざったカビやホコリなのだとか。
尿石汚れが落ちやすいのは酸性のようで、
水垢も酸性で落ちるので、トイレには酸性洗剤が良さそう。
ということは、弱アルカリ性の食器用洗剤ではちょっと・・・不安です。
でも、ものは試しにやってみることにしました。
その結果は、これも掃除しないよりはちゃんときれいになってくれますが、
汚れが完璧に落ちたかというと、若干の不安が残る結果でした。
何度も言ってますが、私は一人暮らし。
トイレの使用回数も一般家庭よりは圧倒的に少ないだろうとは思います。
でも、その分掃除も少なめ。
週末に掃除するだけなので、トイレは週1しか掃除してません。
だから、汚れは多少付着してるんですよね~(;^ω^)
なので、ここは弱酸性の洗剤が欲しいなといった感想になりました。
でもそうすると、洗剤の数が減らせない(>_<)
食器用洗剤を中性洗剤に変えてみた
ここまで、お風呂の洗剤とトイレの洗剤をなくせるかを試してきました。
結果、お風呂は弱アルカリ性の食器用洗剤でもイケそうだけど、
トイレは微妙だと分かりました。
じゃあ洗剤はやっぱり用途別に持ってた方がいいのか?
でもそうなると、せっかく断捨離したいのにできないし・・・。
で考えたところ、
「あ、食器用洗剤を中性に変えればいいんだ」というところに落ち着きました。
中性洗剤は、アルカリ性の汚れにも酸性の汚れにも一定の効果を発揮してくれるので、
食器用洗剤を変えれば、お風呂とトイレの掃除に食器用洗剤が使える
ということになりますよね。
で、こまめに掃除さえすれば、頑固な汚れになることもないだろうから、
中性洗剤でも十分汚れは落ちると思うし。
ってことで、弱アルカリ性のJOYから、中性のキュキュットに変更(^^)/
あ、キュキュットも種類によっては弱酸性があるので、
裏面の『溶性』が中性であることを確認。
|
JOYは油汚れが良く落ちて良かったけど、仕方ない。
それにアルカリ性よりも中性の方が肌荒れしにくいらしいから、中性洗剤で良しとしよう!
これで、お風呂、トイレ、他にもフローリングの掃除も、
食器用洗剤だけでできるようになりました。
使い切ったお風呂洗剤とトイレ洗剤はもう買いません!
まだ残っている、フローリング拭き掃除用の洗剤や重曹、セスキは使い切ったら終了です。
アルカリ性の汚れが気になったり、酸性の汚れが気になったりすることがあれば、
その時に100均で必要な量だけ買えばいいかなと思っています。
あとは洗濯洗剤ですが、これは繊維に洗剤が残るのが心配・・・ということもあって、
まだ食器用洗剤で試せていません。
近いうちに試してみようかなとは思ってるけど、
どうしても洗剤を1つにしたいわけじゃないから、
別に洗濯はこのままでもいいかなとも思ってたりしてます。
食器用洗剤で部屋中を掃除まとめ
食器用洗剤を中性洗剤に変えることで、
部屋中の掃除がこれ1本でできてしまうことが経験してみて分かりました。
ただし、こまめに掃除することが前提になってきます。
頑固にこびりついた汚れは、やはり専用のもので掃除した方が断然きれいになるので~。
これで、たくさんある用途別洗剤が一気に減らせてとっても気持ちがいいです♪
ただ、ミニマリストに憧れてるからって、
全部を徹底的に減らすなんてことは必要ないのかなとも思っていて。
自分が納得できないところは、別に残したっていいじゃんと思うわけです。
今回の私で言うと、洗濯洗剤は買うっていう部分ですね。
ミニマリストのシンプルなライフスタイルはかっこいいけど、
ストレスになったり、不便になったりしていては意味がないと思うから、
自分でできる範囲でシンプルな生活に変えていけたらいいな。
そして、それが節約につながってくれると、尚良し!ってことですね。