マネーフォワードMEで現金の管理方法は?現金から口座へはどうやるの?

私、家計簿アプリの『マネーフォワードME』でお金の管理をしています。

結構めんどくさがりで、
3日坊主ほどではないけど、長ーく続けるには気合いが必要なタイプの私ですが、
マネーフォワードMEは意外と続いています。

でも、使い始めた頃、マネーフォワードMEでは全体資産の管理や収支管理はできるけど、
今まさに手元にある現金の収支管理ってどこで見れるんだろう?

て疑問に思ってたんですよね。

マネーフォワードMEでは、設定しなくても収支の入力やレシート読込ができますが、
実は、『お財布』という機能を使わないと現金の収支管理が見れないようなんです。

これ、マネーフォワードMEのヘルプで説明されてるけど、
読んでも、まさか現金管理にお財布機能が必要なんだとまでは分からなかった。

これって私の理解力のなさ…なのか!?(;^ω^)

スポンサーリンク

マネーフォワードMEで現金管理がしたい

買い物をして、マネーフォワードMEで支出の入力をするとき、
現金で支払った場合には、支出先を気にする人ってあまりいないんじゃないかと思います。

場所で言うと、下記の画像の部分ですね。

このお財布マークのところを触るのは、
クレジット払いするときだけなんだと思ってたんです。

でも、実はここが『なし』のままでは、入力は完了するしデータ上反映もするけど、
個別での管理ができない状態になってしまうんですね。

これ、しばらく使い続けないと気づけなかったので、やり直しが大変でした(^-^;

そこで登場するのが、『現金(財布を作成)』という機能なんです。

お財布が『なし』の状態から、『現金』というお財布を作らないと、
アプリが「どこの収支を入力したの?」てのが分からないから、管理できないよ~
ってことなんだと思います。

 マネーフォワードMEでお財布を追加する

手元の現金の収支管理をするには、
マネーフォワードMEで『現金』というお財布を追加設定しなければいけません。

お財布の追加方法です。(Androidの画面です^^)

①画面下部にある、メニューアイコンから、『口座』を選び、
クリップのようなマークをタップします。

②出てきた追加画面を一番下までスクロールしていくと、
『現金(財布を作成)』が表出てくるので、選びます。

③財布の名前に『現金』などと自分で決めた名前を入力、
手元の金額には0円または、手元にある金額を入力します。

この金額欄は、いつ時点の???と悩むところです。

『収支を開始した時点の手元金額で登録』となります。

例えば、財布を追加せず収支を入力してしまっていて、
後から『現金』というお財布を作った場合。

すでに入力してしまったデータの支出先を『なし』から『現金』に修正していくなら、
今から作成する『現金』財布の収支を開始した時点にさかのぼって
『お手元の金額』に入力して登録ですね。

いや、修正はめんどくさいからこれからの管理でいいよ、という場合には、
現時点で手元にあるお金を『お手元の金額』に入力すればOKです。

『現金』というお財布が追加されました♪

『現金』というお財布を作成したことで、
上の画像の通り、『口座』の画面で現金の残高が分かるし、
この画面で『現金』をタップすれば、現金の収支だけが見れるようになります。

スポンサーリンク

 現金の収支入力方法

お財布機能で『現金』を作成したので、
今後は現金の収支はすべてこの『現金』という財布で追加していかないと
管理ができませんよね。

今までは『なし』のままにしていた、がま口財布のイラスト部分をタップして
表示されるリストの中から、お財布機能で作成した『現金』を選んで登録していきます。

先ほどの日用品220円を現金で支出した処理をしたので、
『現金』にその支出が反映されて、残高が変わりました~^^

これで、手元の現金だけの収支管理も可能になりますね(^O^)/

現金を口座に入金するのもお財布機能が必要

そもそも私が、マネーフォワードMEで『現金(財布を作成)』の機能を使いたかった理由は、
『手元にある現金』の収支管理もしっかりやりたいということ以外に、
お財布『なし』のままではできないことがあったからなんですね。

それは、例えば現金を口座(連携していない)に入金した場合、
収入と支出の両方をそれぞれ入力しなくても『振替』を1つ入れるだけでできるわけですが、
その『振替』ができなかったからだったんです。

《お財布機能を使っていない場合》
・お財布マークの欄は『なし』で、支出入力(メモで○○口座へ入金などと入れる)
・お財布マークの欄は『○○銀行』で、収入入力(メモで現金からなどと入れる)

みたいな感じで2回作業が必要になってくる。

《お財布機能で『現金』を作った場合》
入力画面の右上にある『⇔振替』をタップして、
どこからどこへお金が移動するのかを選択して入力すれば完了。

と1回の作業で済むんです。

この、『どこからどこへ振り替えるのか』の選択で
『なし』が選べないということなんです。

ということで、お財布機能で『現金』というお財布を作っておく方が、
管理もできるし、便利ということなんですね~。

 連携できない銀行はお財布機能で追加する

手元にある現金をお財布作成するだけでなく、
口座連携しないで、お財布機能で銀行口座を作成することもできます。

私の持っている銀行口座には、Web明細がない通帳もあって、
この分はどう管理しようかな~?って思ってたんですね。

でも、現金と同じように、お財布機能で『○○銀行』という財布を作ってしまえば、
マネーフォワードME内で一括管理ができるようになるわけです。

銀行の連携をしないのには、

・そもそも持っている口座にWeb明細がない
・口座を連携したくない
・銀行口座がマネーフォワードMEでは連携対象外

などの理由があるのかなと思います。

連携しない(できない)銀行口座をお財布機能で作成する場合も、
『現金』を作成した時と同じ方法でOKです。

私も、Web明細がない銀行口座(通帳記帳しないといけないやつ)を、財布に登録しています。

結構いっぱい登録してます(;^ω^)

連携できる口座は連携して、できない銀行口座はお財布として作成する。

ちょっと面倒ですが、
これをやっておけば自分の全資産の管理がマネーフォワードMEでできてしまうんですよね~。

凄い!

マネーフォワードMEで現金管理まとめ

マネーフォワードMEは、機能を駆使して使わなくてもある程度の管理はできちゃいます。

もともと私が、他の家計簿アプリと比べてみて使いやすいなと思ったから使っているので、
操作はとっても簡単。

でも、使い続けていると、
もっとここをこうしたい!とか、ここ便利にできないかな~?とかって思うようになるんですよね~。

で、見つけたのが自分でお財布作成できるという機能。

これで現金の管理がよりしやすくなるし、
連携できない(しない)銀行口座の管理もちゃんとできるようになって、
より一層便利になりました。

使いやすい家計簿アプリがさらに使いやすくなってくれれば、
お金の管理がちゃんとできて、節約や貯蓄への意欲ももっともっと高まりそうです( *´艸`)

節約して一人暮らしをしてるつもりでも、思うようにお金が残っていかない。で、家計簿アプリを使ってみようかなと。ただ、家計簿アプリって種類が多くてどれが自分に合ってるのか分からないですよね。そこで、私が使いやすい家計簿アプリを探して比較してみました。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする