喪服で女性がスーツの場合シャツの色は?パンツでもいい?

葬儀の際に着る服と言えば喪服です。

でも、突然の連絡だと、喪服が実家にあるとか、体型が変わって着れそうにないとか、
さまざまな理由で喪服に袖を通せない事がありますよね。

そんな時は、黒のスーツを代用にと考える人もいると思います。

しかし、その場合シャツの色はどうしたらいいのかなど、迷いませんか?

そこで今回は、
喪服で女性がスーツを着る場合の注意点などについてまとめました。

スポンサーリンク

喪服での女性が着るシャツの色は?

男性が葬儀に参列する際には、
スーツの中には白シャツと黒ネクタイを着用していますよね。

女性がスーツスタイルで葬儀に参列する場合、
同じように白シャツでも良いかと思いきや、実はNGなんだそうです。

女性の場合は、スーツの中に着るシャツは黒色を着用するのがマナーとなります。

そして、シャツのボタンは一番上までとめると良いそうです。

シャツ以外に、カットソーなどでを着ても良いのですが、
なるべく首元まで隠れるタイプのものを着用します。

それは、葬儀ではなるべく肌を見せないのがマナーだからです。

肌の露出を控え、全身黒で統一するようにしましょう。

喪服、女性でパンツスーツはOK?

喪服としてスーツを着用する場合、パンツスーツでも良いのか?
も迷うところだと思います。

特に冬の寒い時期などは、
スカートよりもパンツの方が、寒さ対策がしやすいというのもありますよね。

また、足を隠したいという人も、
スカートよりもパンツを着たいと思うかもしれません。

基本的にはパンツスーツでもOKだとされていますが、
厳密な葬儀を重んじる親族の方の場合は、
パンツスーツでは、あまり良く思われない場合もあるようです。

亡くなられた方との関係性などにもよりますが、
葬儀には、念のため、なるべくパンツスーツは避けた方が良さそうです。

スポンサーリンク

ただ、お通夜の場合は「急いで駆け付けた」を表すため、
喪服を着なくても良いとされています。

ですので、お通夜ではパンツスーツスタイルでも問題なさそうですね。

また、スーツで葬儀に参列する際、
スカートの丈にも気をつけなければいけません。

ストッキングで足を隠しているとはいえ、
スカート丈が短いのは、カジュアルに見えてしまうためNGです。

膝が隠れる程度より長いスカートを着用するようにしましょう。

ちなみに、お通夜であれば、
黒でなくてもダーク系の色の平服でも良い場合があるそうです。

しかし、最近は亡くなってから翌日や数日経ってからお通夜を行なう場合がありますので、
日にちに余裕がある場合は、お通夜でも喪服で参列をするようにしましょう。

喪服での女性の服装、アクセサリーはしていい?

お通夜や葬式の際には、アクセサリーはどこまでOKなのでしょうか。

全身黒の服装だし、バッグなどの小物類も黒だし、
なんとなくアクセサリーを付けたくなってしまうという人も少なくないでしょう。

しかし、アクセサリーは原則として、結婚指輪以外は使いません。

葬儀の際には、真珠のネックレスやイヤリング(ピアス)をする人が多いと思いますが、
これも「使わなければいけないものではない」のだそうです。

私、真珠のネックレスは必需品だと思っていたので、ちょっと驚きでした。

そして、ヒカリものは基本NGです。

ネックレスなどのアクセサリー以外に、
髪を留めるピンなどについても、黒等ダーク系のものを使いましょう。

また、毛皮や革製のものも殺生を連想させるためNGです。

髪留めのデザインにも気をつけると良いですね。

喪服での女性のシャツ まとめ

女性の喪服と言えば、ワンピースやアンサンブルが多いですが、
黒のスーツの人も増えてきました。

スーツで通夜や葬式に参列する場合は、
中に着るシャツは白ではなく黒を着用するのがマナーです。

間違って男性と同じように白シャツを着て行ってしまわないよう
注意しましょう。

通夜や葬式の時は、それに相応しい格好をしなければいけません。特にストッキングの色や濃さなどはどうしたらいいのか迷うところです。そこで今回は、葬儀に相応しいストッキングの濃さや、冬は寒いからタイツではダメなのかなどについて調べてみました。
突然友人が亡くなると、驚きやショックで、本人は冷静なつもりでも頭が回らなくなってしまいます。突然の訃報で、友人のお通夜やお葬式について調べました。香典の金額や書き方、お通夜とお葬式の両方参列する際は香典はいつ出したら良いのかについてまとめました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする