2月には節分がありますね。
節分と言えば、豆まきや恵方巻きを想像すると思います。
豆まきをしていると、飼っている犬が
追っかけて行って豆を食べてしまったり、逆に怖がったりすることがありますよね。
節分の日にワンちゃんをどうしておいたらいいのか、
悩むところです。
そこで今回は、豆まきは犬が食べても大丈夫なのか?
室内で豆まきするときにワンちゃんはどうしておいたらいいのかなどを
まとめました。
豆まきの時、犬が食べるけど大丈夫?
豆まきをしていると、「落ちている豆をわんちゃんが食べてしまった」
ということがあるかと思います。
節分の豆は、ワンちゃんが食べても大丈夫なのでしょうか?
豆は犬には良くない食べ物!?
犬が豆を食べることは控えた方が良いと言われているんです。
なぜわんちゃんに豆を与えるのがダメなのか?
その理由を見ていきましょう。
犬は豆を消化できない
わんちゃんは、豆類をうまく消化することができないそうです。
1、2粒程度、ほんの少しの量であれば問題ないかもしれませんが、
豆を食べ過ぎてしまうと消化不良を起こし、
便秘や下痢となってしまう可能性があります。
豆を追いかける姿が可愛いからと、
食べさせてしまうと、
あとから愛犬が苦しい思いをすることになってしまうので注意しましょう。
豆を喉に詰まらせてしまう
室内で飼っているワンちゃんには、小型犬が多いと思います。
子犬や小型犬は、体が小さい分食道が細いため、
喉に詰まりやすいそうです。
固い豆をかまずに飲み込む場合もあるので、
中型犬であってものどに詰まらせてしまう危険性があります。
豆には有害な成分が含まれている!?
大豆は私たち人間にとって健康に良い食材ですので、
犬にも良いと思われがちですが、実はそれは正しくないんです。
生の大豆にはトリプシン・インヒビターという成分が含まれていて、
犬がこの成分を大量に摂取すると、
消化不良を起こしたり、膵臓障害を起こす原因になるといわれています。
この成分は、長時間加熱処理をすることで消えるため、
豆腐などの加工食品は問題ありません。
しかし、節分の豆として使われるような煎り大豆では、
加熱はされているけど、
トリプシン・インヒビターが完全に消滅しているかは微妙なところのようです。
ですので、食べさせない方が無難だということになりますね。
アレルギーを引き起こす場合も!?
実は最近、大豆アレルギーの犬が増えているのだそうです。
大豆アレルギーの症状には、
・体をかゆがる
・目が赤くなる
・涙目になる
・耳の内側や目や口の周り、股などの皮膚が赤くなる
・毛が抜ける(ハゲができる)
などがあります。
誤って愛犬が豆を食べてしまって、このような症状が出た場合は、
すぐに獣医に相談することをおすすめします。
節分の豆まきを室内でする場合は?
ワンちゃんに大豆を食べさせない方がいいのは分かったけど、
豆まきすると追いかけていってしまう習性はどうしようもないですよね。
ワンちゃんがいても、室内で豆まきを楽しむ方法はあるのでしょうか。
豆まきの部屋を限定する
豆まきをする部屋を限定し、
ワンちゃんをその部屋に入れないで豆まきをしましょう。
豆まきをする部屋にワンちゃんを入れなければ、
犬が豆を食べてしまう可能性はなくなりますよね。
また、ひとつの部屋で豆まきをすれば、
その後の掃除もラクになるので、一石二鳥です♪
豆まき中はゲージの中へ
豆まきをしている間、
ワンちゃんをゲージやサークルの中に入れ待っていてもらう方法です。
ただ、豆まきをしている様子が見えてしまっていると、
「一緒に遊びたい!」「出してー」と思っているかもしれません。
そうなると少しかわいそうですよね。
豆まきから気をそらすために、
ご飯を与えてあげると良いかもしれませんね。
豆の代わりにドックフードをまく!?
ワンちゃんと一緒に豆まきを楽しみたいなら、
豆の代わりにドックフードをまくという方法もあります。
ドックフードであれば、
ワンちゃんが追いかけて食べても全く問題ないですしね。
ただ、「ドックフードをまく」が、
豆まきなのか、ワンちゃんとの遊びなのかと聞かれると…
後者のような気がしますね^_^;
節分に犬用の食べ物はある?
節分の豆はワンちゃんには食べさせられないけど、
なにか、犬用の節分らしい食べ物ってあるのでしょうか。
せっかくですから、一緒に楽しみたいですもんね。
ということで、探してみましたよ。
犬用の恵方巻きがある!?
ワンちゃんが食べても安心の恵方巻きが販売されています。
2019年の節分は2月3日、恵方巻き丸かぶりの方角は「東北東」です。
愛犬と一緒に黙々と恵方巻きを食べましょう。
そんな姿を想像するだけで楽しそうですね♪
犬用ボーロを豆の代わりに
おやつ用に犬のボーロが販売されていますよね。
私たちが豆を食べているとき、
もしワンちゃんが欲しがるようなら、豆の代わりにボーロを与えると
豆まき後に一緒に福豆を食べているような気分になれそうですね。
節分の豆まき まとめ
豆は、私たち人間にとっては健康に良い食べ物で有名ですが、
ワンちゃんにとっては良くない食べ物で、与えるべきではありません。
欲しがるワンちゃんを見ると、つい「少しなら大丈夫だろう」と思ってしまいますが、
一度でも与えてしまうと味を覚えてしまい、
どんどん欲しがってしまうこともあるため、最初から与えないことが大切ですよ。
自分たちは、大豆で豆まきをし、
ワンちゃんと楽しむときには、ドックフードや犬用ボーロなどをまけば、
節分としても豆まきも、ワンちゃんとの節分もどちらも楽しむことができます。
大切なワンちゃんの健康を守りながら、節分を楽しみましょう♪