寒い日が続くと、カイロが手放せなくなる私。
寒い日にはカイロを何個も使いたくなりますが、
1日に2個も3個も使っていては経済的にどうよ?!ってなりますよね。
そこでカイロ1個で効率的に体を温めるには、どこに貼るのがいいのか?
を毎日違う場所に貼って試してみました。
特に、ディズニーランドや遊園地、クリスマスイルミネーションなど、
外にいるときに効果的な貼る位置を確認してみましたよ。
ただ、私の感じ方なのであしからずです^^
カイロはどこに貼るのが効果的?
寒い日には、温かいカイロは私の必需品です。
冷え性なこともあって、とにかく手足が冷たいし、背中がゾクゾクしたりします。
特に女性には私のような人、多いんじゃないですかね?
仕事中は、ブランケットや小型の湯たんぽを膝の上に置くなどして
寒さ対策をしているけど、それって席に座ってるときだけの対策にしかならない。
それに、外出するとなると服を着こんでても底冷えしてきます。
で、絶対にカイロが必要になってくるわけですが、
手足が寒いからと言ってカイロを手に握りしめていても、
手だけが温かいだけじゃないですか?
手や足先など、末端を温めたらいいんじゃないかと思うけど、
実際は、手を温めても体は全然あたたまらないし(T_T)
どこにカイロを貼ったら効果的に体が温まるんだろう?って試してみたくなったわけです。
一番体が温まりやすいカイロを貼る位置は?
外出をするとき、しかも数時間外にいなければいけない状況で、
カイロを貼る場所を変えて実験してみました。
ただ、気温や風などを全く一緒にはできないし、
自分の体調も日によって違うだろうと思うので、一概にこれが正解!とは言えないけど。
一応、私の体感での順位をつけてみました^^
私調べでは、
1位:下腹部
2位:背中(首の下あたり)
3位:腰
4位:みぞおちあたり
でした。
ちなみに、ネットで調べてみると、全身が一番温まるのは下腹部か腰で、
意見が分かれているようです。
カイロでお腹を温めるといい理由
カイロでお腹を温めると全身が温まるのは、
内臓があるからというのがポイントのようです。
カイロによって内臓を温めることで、内臓機能が活発になりエネルギーが消費されます。
エネルギーは熱なので、体が温まるというわけだそうです。
また、内臓付近には血管がたくさんあるので、
血液が温められれば、温かい血液が全身を回るため、
体がぽかぽかするということもあるようです。
でも、下腹部を温めるといいと言っても、下腹部のどこ?って思いますよね?
私の場合は、
お腹の一番下ギリギリのあたりにカイロを貼ると一番温まります。
余談ですが私、生理痛がひどい時なども、ここを温めると落ち着きます^^
後々しらべてみたら、
どうやらこの部分には『中極(ちゅうきょく)』というツボがあるようです。
中極の位置は、おへそから指4本+親指1本分(手のひら分)のあたり。
下半身を温めるのに効果的な場所なのだそうですよ。
外では、上半身は重ね着やコートで万全な防寒対策ができそうですが、
下半身って、せいぜいパンツやスカートの下にタイツなどを履くくらいしかできない。
だからこそ、下半身を温めるのに効果的な下腹部の『中極』あたりにカイロを貼ると
いいということなんでしょうね。
私の体感は間違ってなかったみたい(#^.^#)
ただ、他にも全身を効果的に温める下腹部のカイロを貼る位置としては、
・気海(きかい):おへそから指2本分下あたり。
を意識して貼るのもいいと言われているみたいです。
普通サイズのカイロなら、3つのツボを全部網羅して貼ることができそうですしね。
カイロで背中を温めるといい理由
カイロで背中を温めるといい理由も、血液と関係しているようです。
お腹よりも範囲の広い背中。
背中のどこを温めるといいのかというと、私の場合は首の真下あたりです。
下を向いたときに、首の後ろに骨が出っ張る部分があります。
そのすぐ下あたりにも『大椎(だいつい)』というツボがあるそうです。
外出時にこの部分にカイロを貼ると、上半身はポカポカします。
ただ、首に近いからなのか、室内では頭がボーっとしてしまう感覚があります。
頭に回る血液が温まりすぎるからなのかもしれないですね。
外では快適なので、私個人的には外限定でカイロを貼りたい位置かなと思います。
他にも、左右の肩甲骨の間あたりに貼るのも体が温まりやすいみたいです。
(この位置は、私試してないです(;^ω^))
風邪をひきそうな時など背中がゾクゾクする感じがあると思いますが、
ちょうどその場所あたりです。
ここには、『風門(ふうもん)』というツボがあるそうです。
寒い日に外に長時間いると、体がこわばり肩が凝りやすくなったりしますが、
肩甲骨の間にカイロを貼ることで、肩や背中のこわばらせなくても済みそうですよ。
カイロで腰を温めるといい理由
ちょうどおへその裏側にあたる部分の腰を、カイロで温めるのもいいですよ。
腰には、『命門(めいもん』というツボがあるそうです。
ただ、じんわりと温まる感じなので、
長時間外にいるときには、私はあまり温まっている感がないなって感じでした。
比較的暖かい室内なら、ちょうどいいのかもしれないけど。
でも、命門というツボは、体の芯からしっかり温めてくれるツボのようなので、
カイロを2~3個使えるなら、腰にも貼っておくといいと思います。
カイロをみぞおちに貼るといい理由
カイロをみぞおちに貼ると、全身が温まるのか?
あ、みぞおちといってもおへそのすぐ上あたりなので、
みぞおちより若干下なのかな?
私の個人的な順位は4位で、温まると思っているのですが、
ネットで調べると出てきません(>_<)
私の勘違いなのか・・・。
でも、みぞおちあたりをカイロで温めると、
内臓全体が温まっているような感覚になります。
私だけかな・・・。
ただ、どうやらみぞおちの上の方を温めるのは良くないみたいです。
血液を温めるには心臓が一番手っ取り早いと思ってしまうけど、
心臓をあたためるのは心臓に負担をかけることになるらしいんです。
また、みぞおちより上の方をカイロで温めすぎると、
汗をかきやすくなり、かえって汗冷えしてしまうともいわれているみたい。
でも、あまりに寒い日に外に長時間いなくてはいけない場合には、
おへその上あたりのみぞおちに貼っても良さそうな気が。
だって、そんな寒い日にカイロで温めたくらいで汗かかないでしょ!
って思うのは私のヘリクツかな?(´∀`;)
ただ、心臓に近すぎるのは良くないってことは覚えておいた方がいいみたいですね。
カイロの効果的な貼り方まとめ
カイロを貼る位置で温かさの感じ方は全然違うことに、ちょっと驚きました。
特に今回は、ディズニーやUSJ、遊園地や、クリスマスのイルミネーションなど
長時間外にいる時に寒さを和らげてくれるカイロの貼り方に重点を置いて試してみました。
寒がりの人には、室内でも効果的ではあると思うけど、
効果的過ぎてじんわり汗をかいてしまったり、暑かったりすると
汗冷えなどで逆効果になってしまうかもしれない。
環境と体感と相談しながら、カイロを貼る位置を変えていった方がよさそうです。
さ、カイロの効果的な貼り方が分かったので、
私はカイロを下腹部に貼って、ライブのグッズ販売に並びま~す(笑)